The BeHiNDS BLOGThe BeHiNDS COLUMN
最近は冬へと
冬へ
着々と季節が迫ってきましたね
最近の入塾生様
鎌倉在住 60代
サーフィン歴 45年
色々な店にも通われたそうです(多数お付き合い有
ですが
もっと上手くなりたい!!
『奥田さんは色々な場所へ行ってサーフィン上手くてカッコイイし説得力あるから 塾長を目指します』
いやいや
僕なんて大した事ないんですが
『フリーサーファーは色々トラベルして楽しみながらスキルアップしていくのが
最高に楽しいですよね サーフィンには基本が
必ずあります 他店では教えてもらえないサーフィンの基本を教えます!!』
ミッドレングスで挑戦したいと言うお客様の要望とは、全く別のロングボードと言うカテゴリーで
まずは基本をしっかり身に付けてもらうことにしました
しかも、従来のノーズライダーではなく
ただ、単に置きから誰よりもスタンディングでき
誰よりも島で乗り継ぐことが可能な可能性の秘めている。このビックフィッシュは
まだまだ、皆さんが気づいていないポテンシャルを秘めているんです
なぜならば、近年フィッシュのトレンドはなぜだと思いますか?
ルールを入れなくても、勝手にボードがスピードに出てくれるからです
サーフィンと言うのは、自分でスピードをつけるのが1番難しいスポーツです
パドリングやターン(つまり乗ってからの技術ですよね? 珍しく長くうんちくを語りますが
私が日本に住んでいる理由は、日本人に、もっと僕たち自身がサーフィンを楽しめるように
発信したい こんなところなんです
そこをロングボードに入れ込んだのがこのビックフィッシュなんです!!
もちろん、価格は他店とは1.5倍から2倍位の離れがあると思いますが
このボードでできることの倍数は15倍から20倍だと私は思っています
つまり、長い目で見た場合
この時点で、お客様私とマンツーマンでレッスンをしながらもうサーフィンができると言うところに確実性があると思ってください
さて、長くなってしまいましたが、一緒に1度のサーフィンライフ
まだまだ皆さんの悩みは尽きないと思います
毎週ゴルフに通う感覚で
来れるお客様からのご相談
困ってる方がいましたら、ぜひ
最後にお客様が店を選んでくれた理由におっしゃってくれた言葉が
奥田さんは変に縄張り意識を持たなくて、いろんなところに行っていてかっこいい
しかもサーフィンがうまいから説得力がある。こんなことをおっしゃってくださいました。
いやここには心底に感謝です。僕なんて大したことないんですが
自分のコンセプトが伝わったことがめちゃに嬉しかったです!
Shaperに直接相談できます九十九里片貝サーフショップ・サーフグッズ・サーフィンレッスンThe BeHiNDS0475-71-385010:00-17:00 定休日なし
〒2830104 千葉県山武郡九十九里町片貝3168-3メールでのご相談はこちら
[posted by]:Kei Okuda 2025.10.26
SELECTHOW TO SELECT
LESSONLESSON
BLOGThe BeHiNDS BLOG